本文へ移動

第一薬科大学後援会からのお知らせ

2月1日会長副会長会議が開催されました。
2015-02-05
2月1日会長副会長会議が開催されて、「今後の支部活動の方向性」、「大学要望に対する審議」、「予算審議」がなされました。本部役員、代議員の皆様には審議内容を発送しております。これに基づき3月1日代議員会議が開かれる予定です。
薬剤師国家試験対策直前勉強会に後援会から差し入れをしています。
2015-02-05
2月2日からの国試対策直前勉強会を激励するために、後援会からウォーターサーバーとコーヒー・茶・飴・チョコ等を差し入れしています。水分と糖分をしっかり補給して国家試験を突破して欲しいと思います。
 ただ、飲食の後のごみが机周辺に散乱して困るとの教務担当からの苦情が出ています。将来の責任ある薬剤師としてマナーはしっかり守りましょう。管理の方がきちんとごみ箱を設置してくださっています。
後援会事務局へのお電話について
2014-12-11
後援会事務局への電話が通じないとのお叱りを受けました。月・火・木・金曜日の8時から15時まで勤務しておりますが、事務局は1人勤務で銀行や大学へ出向くことも多いです。的場局長の携帯電話の番号を公開いたします。090−9790−6948です。よろしくお願い申し上げます。
沖縄を最後に10支部の支部総会が終了しました。
2014-09-29
お陰様で平成26年度支部総会が10支部すべて終了いたしました。来年度からの支部総会は大きく変換いたします。沖縄支部総会の画像を「支部総会」コンテンツに載せています。
9月20日熊本支部総会、21日長崎支部総会が開催されました。
2014-09-22
2日連続で支部総会が開催されました。画像を「支部総会」コンテンツに掲載しております。
夏季集中講座が好評のうちに終了いたしました。
2014-08-26
 後援会主催夏季集中講座が23日に終了いたしました。トップページと「夏季集中講座」コンテンツからその様子が窺えますのでご覧ください。
 申し込みをしていながら都合で参加できなかった学生にはテキストを学生課窓口で保管しておりますので、取りに来てください。
7月15日から学生課窓口で集中講座受講申し込みを受付ます。
2014-07-14
 後援会夏季集中講座(1〜3年生)を8月18日から開催いたします。その受講申し込みを7月15日から18日までの毎日15時まで、学生課窓口で受け付けますので、受講料2000円を持参の上、申し込んでください。
 詳しくは「集中講座」コンテンツをご覧ください。
  • (2014-07-14 ・ 31KB)
平成26年度支部総会が始まりました。
2014-06-17
 今年度支部総会の第一弾として6月15日筑後支部総会が開催されました。今回は予定より早く始まっております。前年までに比較して出席率が上がっているようです。各支部ともより多くの親御さんが参加されることを期待しております。
今年度支部総会日程表を載せました。
2014-05-19
 平成26年度支部総会日程表を支部総会コンテンツに載せています。今回、4支部に急な変更がございまして例年と比較して前倒しとなっております。出席の先生方につきましてはメンバー専用ページに掲載させていただきました。
 その後の出席者の変更等は逐次記載し直します。
今年度第一回代議員会が開催されました。
2014-05-12
新役員4名をお迎えし、第一回代議員会をホテル日航福岡で開催いたしました。活発な意見が交換され内容の濃い会議となりました。最後に昨年度末で退任した黒木事務局長に感謝状の贈呈がありました。
TOPへ戻る